2005/11/03(木)祖父の硫黄島戦闘体験記

 2ちゃんねる経由で行って読む(2ちゃんねるには軍事板というのがあるのか。「趣味」のジャンルの中に入っているのが何というか凄い)。4度召集され、4度目は硫黄島へ行くことになった工兵の手記。硫黄島では生きて帰れない斬り込み隊に参加するが、3度生還し、4度目に重傷を負って捕虜になる。奇跡的に助かったわけだ。硫黄島から生還した日本兵は1000人程度だから、かなりの強運の持ち主と言える。

 手記は実話だけに硫黄島の戦闘の激しさが分かって一読の価値がある。淡々と次々に人が死んでいく描写には言葉をなくす。例えば、こんな具合である。

 「死体を数えてみると一人足らん。探すうち、はるか遠く飛ばされて下半身を土に埋められすわっている。よく見ると頭がない。頭の頂上の皮が破れて頭がい骨が全くない。皮には目も鼻も耳もついている。こんな死に方は見た事がない」。

 こういう手記をインターネットで公開することは非常に価値があることだと思う。ただし、このページ、黄色いバックに小さな文字でちょっと読みにくい。全文をコピーして一太郎に貼り付け、PDF化して読んだ。

2005/11/01(火)楽天ミュージックダウンロード

 楽天も音楽のダウンロード販売を始めた。「USENの音楽配信サービス『OnGen USEN MUSIC SERVER(OnGen)』を楽天向けに提供するもの」。楽天のポイントが使えるので利用するならこちらの方がいいが、ファイル形式がWMAというのがちょっとなあ。これだと、僕の環境ではパソコンでしか聴けません。ポイントで買えるので視聴代わりに買ってもいいか。

すしの日

 今日は何の日~毎日が記念日~によると、「新米の季節であり、ネタになる海や山の幸が美味しい時期であることから。全国すし商環境衛生同業組合連合会が1961(昭和36)年に制定」とのこと。というわけで寿司屋に行く。新聞広告では3割引ということだったが、割引があるのは一部のメニューだけだった。これが全品3割引なら、うれしいんですけどね。家内は上寿司を頼む(割引対象)。上寿司という割にはそれほど上等ではなかったり(少なくとも上寿司ならエビは生じゃないとね)。あとはそれぞれ、割引のないものを頼む。お腹いっぱいになりました。

2005/10/27(木)「楽天市場」個人情報流出、店舗の元社員を逮捕

 そうか、こいつが犯人か。よくも僕の個人情報を…。おかしかったのはTBSのニュース専門チャンネルNEWS BIRDでこのニュースを繰り返し流していたこと。このチャンネルはいつも同じニュースを何度も繰り返しているのだけれど、楽天だったから、力が入っていたと思うのは気のせいか。被害者の楽天への怒りまで取材していましたからね(この女性被害者、健康器具を買ったそうだ。たぶん、僕と同じラテラルサイトレーナーでしょう)。楽天自体のミスではなく、店舗側のミスなのだが、まあ、楽天も管理責任は逃れられないでしょう。

2005/10/22(土) ジュニア用インラインスケート

 次女が欲しいというので楽天で探してみる。5,000円足らずで売っているので、これならいいかと思ったが、ジュニアのインラインスケートについてを読むと、安い製品は良くないと書いてある。当たり前といえば当たり前なのだが、あまり滑らなかったり、横滑りしたりするらしい。なるほど。ローラーブレードやK2あたりのメーカー製品は2万円近くするけれど、プロテクターと一緒にそういう製品を買った方が結局は子供のためにはいいようだ。

 ちなみに長女にはローラーシューズを2年ほど前に買った。サイズが少し小さかったこともあって、ほとんど使っていない。それにローラーシューズはインラインスケートより難しいみたいですね。

20秒間500円

 9月に開局した大分県のコミュニティFM局「FMなかつ」の広告料。破格といって良い価格だと思う。これなら街の八百屋さんや魚屋さんも広告を出せるのでしょう(広告制作費は5000円から1万5000円程度という)。1日の放送時間は15時間ですべて生放送。午後7時から9時までアダルト番組があり、その聴取率がいいそうだ(これは聞いてみたい)。放送時間が午後10時までなのでこういう編成になるのだろうが、いくらなんでも午後7時からのアダルトは早い。いっそのこと、昼間の放送はやめて夕方から深夜に放送すればいいのではないかと思う。

2005/10/14(金) フェニックス・リーグ スペシャルナイター

 茨城ゴールデンゴールズの萩本欽一さん

 宮崎サンマリンスタジアムで茨城ゴールデンゴールズ対12球団ファーム選抜の試合。のはずだったが、雨のため中止。宮崎市内は小雨だったが、球場に近づくにつれて雨脚が強くなった。球場はどしゃぶり状態だったので、中止も仕方ない。

 欽ちゃんはサービス精神旺盛で、試合中止のアナウンスがあるまで雨の中で観客の笑いをとっていた。中止が決まると、選手たちが出口に並んで観客に握手のサービスをしていた。うちの子どもたちもファームの選手たちと握手。

 雨だったのでコンパクトデジカメを持って行こうとしたら、電池切れ。一眼レフデジカメを持って行ったが、三脚は持って行かなかった。というか、デジカメ用の三脚は持っていない。きょう買うつもりだったが、どうせ中止だろうと思って買わなかった。ところが、3時45分の段階では試合を行うという発表があったのだった。で、5、6枚撮った写真はすべて出来が良くない。

 握手するファームの選手たち

 左の写真はF5.6、60分の1秒、300ミリ(APO MACRO SUPERII 70-300mm F4-5.6。今はAPO 70-300mm F4-5.6 DG MACROという名前に変わっている)、ISO400、マニュアル撮影(トリミングしてある。元の構図はこれ)。座席がネット裏の2階席だったので、AFではピントが合わないだろうと思ってマニュアルにしたが、やはりピンぼけ気味。最初はISO1600で撮ったが、シャッタースピードが1/60程度では露出が大きくなりすぎる。1/250なら良いのかな。

 ま、視力が悪いこともあるが、ナイター撮影は初めてだったので、感覚がつかめなかった。ということにしておこう。デジカメの場合、露出をすぐに確認できるのはメリットだな。液晶が小さいと、ピントまでははっきり分かりませんけどね。

 右の写真は携帯で撮影したもの(これもトリミング済み)。暗かったので動く人は流れて写る。データを見ると、シャッター速度は1/8。これでは流れても仕方がない。携帯にもストロボが欲しくなってくる。いや、簡単な補助光は付いているのだが、ほとんど使えないシロモノなのだ。