2007/06/08(金) @niftyのメール充実

 Webメールを見たら、容量が5GBに増えていた。無料で3GBのサービスも始めたという。容量はそんなになくてもいいのだが、外部メールの取り込みができるようになった点はメリット。niftyだけでメールが完結する。一番大きいのは携帯でメールが読めるようになったこと。これまでは有料サービスだったので、niftyに届いたメールをHotmailなどに転送設定して携帯で見ていたけれど、もう転送の必要はなくなった。

 こういうサービスを始めたということはYahoo!やHotmailなどの無料サービスに対抗する意味もあるのだろう。とりあえず、niftyの無料サービスで囲い込んでおけば、そのうち有料サービスに移行する人も出てくるのかもしれない。これでウィルスチェックも無料で付けてくれると、nifty最強だな。

 外部メールは当然のことながら、パソコンのメールソフトで受信もできる。ただし、ちゃんと外部メールを振り分けるフォルダを別に作っておかないと、混乱する。MLなどに返信したのに拒否されるとか、通信販売で登録アドレスと違うアドレスで送ってしまうとか。ついついやってしまいがち。もっとも、秀丸メールの場合はfromを書き換えられるので、大丈夫かも。メールのテンプレートに$(SetHeader,"from","hoge@foo.bar.ne.jp")$-などと書いておけば、hoge@foo.bar.ne.jpからのメールとして出すことができる。

2007/06/01(金)「RealPlayer」新バージョン6月に発表、ワンクリックで動画丸ごと保存

 RealPlayerって、最近は何のために存在しているのか意義が希薄だったが、こういう機能があれば、使ってみたくなる。YouTubeの動画を保存するソフトはいろいろあるけれど、プレイヤー上で保存できるのが一番いい。QuicktimeもPro版なら保存できるけれど、Quicktime形式に限られる。RealPlayerの場合、Real、Windows Media、Flash、QuickTimeと形式が多いのもメリット。RealPlayerも巻き返しを図っているのか。これがあるならQuicktimeのPro版は不要な感じ。QuicktimeのPro版には編集機能もあるが、ほとんど使っていないし。