2014/12/20(土)メンバーズオンデマンドをTVに出力

 以前、スマホとパソコンのディスプレイをMHLケーブルでつなぎ、WOWOWのメンバーズオンデマンドをディスプレイに出力しようとしたら、できなかった。「外部出力はできません」とのメッセージが出た。パソコンの場合はディスプレイの切り替えができるので、もしかしたらと思ってSurface Pro2とテレビをつないでみた。あっけなくできた。

 Surface Pro2には外部出力用にMini Diaplay Portがあるので、テレビとの接続にはMacLab. Thunderbolt ( Mini DisplayPort ) - HDMI 変換 ケーブル 3m 1080p - ビデオ、オーディオ、マルチディスプレイ、ミラーリングモード対応(amazon)を使用した。Mac用だが、問題なく利用できる。念のために、パソコンの「画面の解像度」から設定を変更し、テレビにだけ出力する設定にした後にメンバーズオンデマンドのページを開いたが、「画面の複製」でもいいようだ。

 画面の遅延はほとんどない。あっても10分の1秒ぐらいか。画面と音のずれは感じられないので、テレビ画面だけを見ていれば、気にならないレベルだ。メンバーズオンデマンドは元々、SD画質だし、回線速度によって表示がぶれることがある。大画面のテレビではそれが目立ってしまうが、無料だからいいでしょう。

 当然のことながら、Google Playの映画も表示できる(WOWOWより画質がきれいだ)。有線ケーブルでいちいちつなぐのは面倒だが、一時はm-Stickなどの小さなパソコンの購入を考えていたので、それを考えれば、安い出費だった。最近はビデオレンタル店に行くのも面倒なので、自宅からamazonインスタントビデオやGoogle Playを利用することが多い。これでますます店でのレンタルは少なくなりそうだ。

 で、今ふと思ったのだが、スマホとディスプレイをつないだ時にはメンバーズオンデマンドのアプリを利用したのだった。ブラウザからならあっさり外部出力できるのかもしれない。MHLよりはHDMIの方が転送速度が速いので、HDMIの方が快適ではないかと思いますが。と思ったが、どうもスマホやタブレットからはアプリじゃないと、視聴できないようだ。