メッセージ

2003年10月11日の記事

2003/10/11(土)「インファナル・アフェア」

 香港で大ヒットして、ハリウッドが史上最高額でリメイク権を買ったという話題作。麻薬組織に潜入した捜査官(トニー・レオン)と組織に内通した警察官(アンディ・ラウ)をサスペンスフルに描く。レオンとラウはどちらも好演しているが、それよりも脚本の出来が良く、オリジナリティーに富んでいることが映画の完成度を高めている。演出に稚拙な部分が一部あり、脚本にもご都合主義的な部分はあるのだが、独自のアイデアをたくさん詰め込んだ姿勢には好感が持てる。映画はやはりスジだなという思いを新たにする。

 冒頭、警察学校での2人の描写は音楽があまりにも画面とマッチしていなくて、不安を覚えるのだが、10年後の麻薬取引の場面から好調である。ヤン(トニー・レオン)は黒社会に潜入して10年。潜入捜査官であることを知っているのは警察の上司で組織犯罪課のウォン警視(アンソニー・ウォン)だけとなっている。マフィアに深く関わったため、アイデンティティーを見失い精神カウンセリングに通うようになった。今、潜入しているのはサム(エリック・ツァン)の組織。この組織が近く大規模な麻薬取引をすることが分かり、ウォンに連絡。しかし、組織犯罪課にはサムの内通者であるラウ(アンディ・ラウ)がいた。モールス信号でウォンに連絡を取るヤンとサムの携帯電話に情報を流すラウを描くこの場面のサスペンスが秀逸だ。取引は失敗に終わるが、間一髪でドラッグを廃棄されたことから証拠もなくなり、警察はサムを逮捕することはできない。同時に双方の組織に内通者がいることが表面化し、どちらでもスパイ捜しが始まる。

 ご都合主義と思えたのはラウがこの後、都合良く内部調査課に異動し、マフィアのスパイ捜しを担当することだ。おまけにヤンの方も警察のスパイ捜しをサムから命じられる。ここを除けば、慎重に伏線を張った脚本は満足いくもので、物語の決着の付け方も意外性があって納得できるものである。ヤンが通う精神分析医役のケリー・チャン、ラウの婚約者役サミー・チェンなどの女優陣が良く、ウォン役のアンソニー・ウォンも渋い演技でいい。

 原題の「無間道」は善と悪の間で揺れ動き、無間地獄のように終わらない責め苦が続くヤンとラウの境遇を表しているようだ。監督はアンドリュー・ラウとアラン・マックの共同。香港では既に2人の過去を描く第2作が公開され、年内にはこの映画の続きとなる第3作も公開予定という。