2015/11/29(日)「フルートベール駅で」

 「クリード チャンプを継ぐ男」の監督・主演コンビの前作。フルートベール駅で警官に撃たれて死んだ黒人青年の実話を描いている。黒人青年の人となりはよく分かるが、組み伏せられて抵抗できない青年をなぜ白人警官は撃ったのか気になる。ティーザー銃と間違ったという説明はなされるが、本当だろうか。

 どういう精神状態だったのか、なぜそこに追い込まれたのかを描けば、映画はさらに充実していたのではないかと思う。

2015/11/29(日)「007 スペクター」

 ダニエル・クレイグ版ボンドの特徴は絵空事を廃した物語とハードなアクションだが、ショーン・コネリー版以来久しぶりに国際犯罪組織のスペクターを出してしまうと、今の時代にはそぐわない観がある。砂漠の中の秘密基地が出てきた時にはどうなることかと思った。そのあたりは製作者も分かっていて、秘密基地のシーンは短く、その後に本当のクライマックスを用意している。しかし、敵のボスにボンドの個人的なつながりを設定したのはどう考えてもマイナスだ。いくら絵空事をやめるためであっても、ボンドと敵のボスにこういう関係があるのはリアリティーを欠く。リアリティーを出そうとして逆に失敗したと言うべきだろう。

 僕は前作「スカイフォール」でも同じような疑問を感じた。個人的な話がしたいなら、007である必要はない。監督は「スカイフォール」に続いてサム・メンデス。演出に破綻はないが、脚本にもう少しコミットした方が良かったと思う。

 総じて、007シリーズの立ち位置は難しいところに来ているというのが実感。「裏切りのサーカス」や「誰よりも狙われた男」などジョン・ル・カレ原作の地味なスパイ映画(でも面白い)と007シリーズは対極的な位置にあり、1人のヒーローが活躍する内容にリアリティーを持ち込むのは容易ではないのだ。前作でボンド以外の主要キャストを一新したばかりだが、今回の終わり方を見ると、クレイグ版はこれでいったん終わりのような感じが伝わってくる。シリーズをリセットして出直すつもりなのかもしれない。

 MI6でM(レイフ・ファインズ)の上司Cを演じるのはテレビドラマ「シャーロック」でホームズの宿敵モリーティを演じたアンドリュー・スコット。こいつ絶対怪しいと思ったら、やはりそういう展開だった。

2015/11/17(火)ハチミツと睡眠

 先日、寝る前にハチミツをお湯に溶かして飲んでいたら、急に眠気が来た。昨日、同じように飲んで寝たら、いつもより熟睡できた。ハチミツには睡眠に作用する効果があるらしい。と思って調べたら、そういうページがたくさん出てくる。ハチミツには必須アミノ酸のトリプトファンが含まれ、これが体内でセロトニンに変化するそうだ。「1杯のハチミツが睡眠の質を上げる!」に詳しい。

 Wikipediaによると、セロトニンは「serum(血清)とtone(トーン)に由来し、血管の緊張を調節する物質として発見・名付けられた。ヒトでは主に生体リズム・神経内分泌・睡眠・体温調節などに関与する」。なるほど。それでよく眠れるわけか。

 寝る前にハチミツを摂取すると、脂肪燃焼が進んでダイエット効果があると書いているページもある。元々、寝ている間には脂肪が燃焼されるのだけれど、ハチミツにはそれを促進する効果があるそうだ。ま、ハチミツ食べるだけで痩せられると思ったら、大きな間違いですけどね。やはり食生活の管理と適度な運動が基本で、それに加えてハチミツ、ということだろう。

 ハチミツには成長ホルモンの分泌促進効果もあるそうなので、筋トレやっている人にも良いかもしれない。ハチミツって万能だな、と思う。

2015/11/12(木)「ラスト・タウン 神の怒り」

 「パインズ 美しい地獄」「ウェイワード 背反者たち」に続く完結編。ミステリマガジン11月号に絶賛のレビューがあったので、あわてて読んだ。3冊とも退屈はしなかったが、B級3部作という印象が抜けきれない。中身が薄いのだ。簡単なプロットに肉付けして作った感じ。キャラクターと描写にもっと書き込みがほしい。展開が単調に感じるのはアイデアが足りないからだ。

 希望が見えないラストなので取って付けたような笑ってしまうエピローグがある。エピローグの続きを期待する人もいるようだが、SFの知識とアイデアに乏しいこの作者には書けないだろう。このエピローグ、ほとんどジョーク、あるいははったりみたいなものだ。まさかまじめに書いてはいないだろうな、ブレイク・クラウチ。

 「駄作」や「プリムローズ・レーンの男」と同様にSFとミステリを組み合わせた作品で、そういうのがアメリカのエンタテインメント小説では受けているのだろう。

2015/11/08(日)FireTVのMiracast

 FireTVはMiracastに対応しているというので試してみた。シャープのスマホAQUOS Phone SHL25は何の問題もなくキャストできた。手順はFire TVのディスプレイミラーリングを使用するを設定した後、SHL25の設定→その他→ワイヤレス出力(Miracast)でOK。しかし、Surafece Pro2(Windows10にアップグレード済み)はダメ、Nexus10もダメだった。ディスプレイ(つまりFireTV)を検出できない。Nexus 7はやっていないが、ネットにダメだったという書き込みがある。パソコン画面をキャストできれば、WOWOWのメンバーズオンデマンドを見る時に便利かなと思ったが、ま、しょうがないですね。

 そのFireTV、LANにはルーターの子機と有線接続していたのだが、ネット接続が切れるようになった。無線接続のプリンタもパソコンとの接続が切れる。原因はFireTVの方ではなく、無線子機の方にあるようだ。FireTVを無線で接続したら切れなくなった。無線子機も5年近く使っているので、LAN端子にガタが来ているのだろう。そろそろ買い換え時か。

 amazonプライムビデオのコンテンツは毎月増えていて、外国映画は439本になった。スタート時は320本だったので1カ月余りで100本以上の増加。テレビ番組は486本で2倍以上になった。HuLuなど他の配信サービスと遜色なくなってきたと言えるのではないか。現在、主に見ているのは「ウォーキング・デッド」でようやく第4シーズンの8話まで。延々と続けられそうな話の作りになっていて、そのあたりはやはりテレビドラマだなと思う。