2004/07/04(日)「シャーロット・グレイ」

 「何か私にできることがあるはずだわ。しなくてはいけないことが…」。匿っていたユダヤ人の子ども2人をドイツ兵に連れ去られたシャーロット・グレイ(ケイト・ブランシェット)は必死に考える。そしてタイプライターに向かう。

 列車の中でフランス語に堪能なところを買われて、諜報員の誘いを受けたイギリス人のシャーロットはフランスのレジスタンスに協力する理由を「国のため」と答える。最初の理由としてはフランスへ行ったパイロットの恋人に会えるかもしれないという期待もあったのだろう。しかし、フランスでナチスの手先となった卑しい人間を目の当たりにし、レジスタンス仲間の死に立ち会い、ユダヤ人なら子供でさえ連れ去られてしまうという厳しい現実を知ることで変わっていく。ブランシェットはいつものようにその変化を絶妙の演技で見せる。

 セバスチャン・フォークスのベストセラー(1999年)を女性監督のジリアン・アームストロングが映画化。甘すぎるラストなど見ると、全体的には女性映画の範疇に収まってしまう映画だが、ブランシェットの演技を見るだけでも価値がある。ブランシェットは例えば、ニコール・キッドマンやナオミ・ワッツのような正統的な美人ではないけれど、その雰囲気と演技のレベルの高さがとても魅力的な女優と思う。

 シャーロットと愛し合うようになるレジスタンスにビリー・クラダップ、その父親をマイケル・ガンボン(「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」のダンブルドア校長役)が演じていて、特にガンボンの存在感が圧倒的だ。