2014/06/14(土)2段階認証の機種変更

2段階認証の移動設定

 auオンラインショップで購入したAQUOS SERIE SHL25が今日あたり自宅近くのauショップに届く予定(auショップ受け取りにすると、au WALLETポイントが1500ポイントもらえる)。おサイフケータイ関連のSuica、nanaco、楽天Edyは機種変更に伴う設定があるので既にすませた。スマホにGoogleの2段階認証アプリをインストールしている場合はどうするんだろう。Googleアカウントのセキュリティページを見てみたら、ちゃんと「別の携帯端末に移動」という項目があった。

 なーんだ、これを実行すればいいのかと思ったが、考えてみると、移動もなにもスマホにGoogleのアカウントを設定できなければ、移動しようがないのだった。こういう場合に予備の確認コード10個があるわけだが、これを使うより、機種変更の前に一時的に2段階認証をオフにしておいた方が良さそうだ。新しいスマホにGoogleアカウントを設定した後、認証アプリをインストールした上で2段階認証をオンにすればいい。

 このほか、マイクロソフトアカウントとDrop Boxのアカウントにも2段階認証を設定していて同じ認証アプリを利用している。これはこのままで大丈夫かなとも思うが、念のために事前にオフにしておいた方が良いかもしれない。

 というわけで、auショップに行って、SHL25を受け取ってきた。2段階認証は結局、マイクロソフトもDrop Boxもいったん設定を削除しないと、新しい携帯の認証アプリに登録できなかった。削除した後、新たに設定するにはそれぞれの設定ページにあるQRコードを読み取る必要がある。これで無事、認証コードを生成できるようになった。

 認証アプリを新しくすると、タブレットのGoogleアカウントも再設定しなくてはいけない。スマホに入れたOneドライブとかOutlook.comとかも、いちいち設定。うーん、2段階認証を設定すると、スマホの機種変更には手間がかかるなあ。