2018/01/28(日)「タマフル」終了のお知らせ
昨夜はNetflix「ストレンジャー・シングス 未知の世界」第2シーズンの第4話~最終話を見ていたのでTBSラジオ「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」(略称タマフル)をリアルタイムでは聞けなかった。ラジオクラウドでさっき聞いたら「重大なお知らせ」にびっくり。タマフルは3月末で終了するが、4月からナイター中継の後番組として宇多丸さんがMCを務める月-金の午後6時から3時間の生放送「アフター6ジャンクション」が始まるという。いやー、驚いた。
新番組は音楽ナタリーによると、「曜日替わりで出演するTBSアナウンサーと共に映画や音楽、本などのカルチャーの話題を中心にした内容」ということなので、「ジェーン・スー 生活は踊る」のような形になるのかな。恐らく、人気コーナーの週刊映画時評「ムービー・ウォッチメン」などは新番組でも同じような形で続くだろう。しかし、2時間の番組なら毎週チェックすることはできたが、週5日3時間の番組を全部チェックすることは難しいし、そうする必要もないだろう。
タマフルは放送開始11年目だが、僕が聞いたのはこの1年ほど。最初はラジオクラウドで聞き、そのうちRadikoプレミアムでリアルタイムで聞くようになった。土曜の夜の楽しみになっていた。これが月-金ゴールデンタイムの放送になるのはマイナーからメジャーへの大出世というところだが、週1の楽しみの希少感は薄れるだろう。ま、とりあえずはおめでとうございますです。
それにしてもRadikoプレミアムは有用だなと思う。僕は中学・高校時代に東京や大阪の放送局の深夜放送を熱心に聞いていた。SONYのスカイセンサー2が愛用のラジオだった。それが今ではラジオ不要で手軽にパソコンやスマホで聞ける。Radikoプレミアムの月額378円は高くないと思う。
「タマフル」を聞かずに見ていた「ストレンジャー・シングス」第2シーズンは第1シーズンよりもスケールアップして面白かった。このシリーズ、田舎町を舞台にした子どもが主役のSFだが、時代背景が1980年代のため、その時代に少年時代や青春時代を過ごした大人も引きつける内容になっている。ウィノナ・ライダーが母親役で出てくるのは80年代から90年代にかけてトップの人気を誇っていたことを考慮したのかもしれない。
第1シーズン第1話を見た時にはスピルバーグ「E.T.」やスティーブン・キングの影響がありありだと思った。製作・監督・脚本のマット&ロス・ダファー兄弟(双子)は1984年2月15日生まれ。このドラマの子どもたちの年齢よりも年下になる。第2シーズンの最終話、中学校のスノー・ボール(ダンスパーティー)を舞台にしたラストのエピソードは大団円らしい華やかさと青春の甘酸っぱさが交錯してとても良かった。IMDbでは最後の2話の評価が9.4と高い。それを納得できる出来の良さだった。
第4シーズンまでは作ることがアナウンスされていて、たぶん今年10月ごろには第3シーズンを見られるのではないか。楽しみに待ちたい。