2020/07/09(木)マネーフォワードMEの失敗

 マネーフォワードMEは家計簿・資産管理ソフト。僕は2016年から有料版を使っている(といってもauスマートパス版なので無料)。そのマネーフォワードが事前予告をした上で7月7日にWeb版のリニューアルをした。アプリ版と同じようなインターフェイスにするのが狙いだったらしい。これに苦情が殺到したそうで、2日後の9日に元に戻った。

 実際、僕も7日にアクセスしてみて頭を抱えた。今まであった重要な機能が消えていたのだ。それはデータのCSVダウンロードができなくなっていたこと。マネーフォワードには検索機能がないので、過去のデータを検索するにはCSVデータをダウンロードする必要があるのだ。ダウンロードをできなくする代わりに検索機能を付ければ、まだ良かったのだが、それもなかった。資産の推移もグラフで見るしかなくなり、分かりにくくなった。機能向上がほとんどなく、機能を減らしただけのリニューアル。本気でマネーツリーなどへの乗り換えを考えた。

 ベータ版テストもやっていたそうだが、サンプル数が少なかった(多様性に欠けていた)のではないか。『マネーフォワード ME』Web版リニューアルに関する今後の方針についてによると、「特に資産管理を目的としたユーザーの方々にとって、一部使いにくい変更となってしまいました」とある。マネーフォワードのメリットは銀行や証券会社など資産データのアグリゲーションが容易なことで、家計管理の便利さなどではない。そんなこと事前に分からなかったのだろうか。

 とりあえず元に戻ったので良いのだが、マネーフォワード for auスマートパスは今月末で提供終了となり、来月末までしか使えない。先月初め、メールで連絡があった。これはauがやめるのかと思ったら、マネーフォワード側の決定だった。仕方がないので普通の有料版に移行するが、こうなるとauスマートパスプレミアムににこだわる必要はなくなる。というかauにこだわる必要もなくなるのだった。携帯キャリアの乗り換えも検討しよう。

2020/01/25(土)Adobe Acrobatの代替

 Adobe Acrobat2015のサポートが4月7日で切れるそうだ。AdobeはPhotoshopなど他の製品と同様、サブスクリプションプランに移行させるつもりだ。しかし、プランの価格が高すぎる。Pro版の場合、年間プランで18,960円、スタンダード版でも16,560円。Acrobatが高機能なのは分かっているが、そんなに頻繁に使うわけでもないので買い切り版を探したい。

 ジャストシステムのJust PDF 3はページ番号を打つ機能がAcrobatより大幅に劣るのでダメ。WondershareのPDF Element7を試してみたら、Acrobatと同じようなインターフェースで使いやすかったのでこれに決めた。

 価格は公式サイトから購入すると、永久ライセンス版は9,980円。これがベクターPCショップでは6,989円だった。安いです。amazonには古い製品しかなかった。楽天市場にはあったが、Mac版が5,000円台なのにWindows版は9,000円以上する。Yahoo!ショッピングも同じような感じ。買うならベクターがお勧めです。

 購入後にベクターからライセンスキーが送られてくるので、Wondershareのサイトに新規ユーザー登録して、ログイン後、「製品引き換え」からシリアル番号を入力すればOK。

 使い方はYouTubeにあったが、バージョン6のものだった。ま、あまり変わってないでしょう。