2016/01/07(木)エコキュートの効果

 一昨年12月に風呂の灯油ボイラーをエコキュートに、台所のガスレンジをIH電磁調理器に変えた。オール電化住宅になったわけである。この1年間の電気料金を合計してみると、13万9949円。前年は14万4371円だったのでオール電化にしたにもかかわらず4422円安かった。原油安の影響も考慮しなければいけないが、意外に高くなかったなというのが実感。前年はこれにガス代が5万6190円かかっていたし、3万円ほどかかっていた灯油代はファンヒーター用だけになり、約半額になった。年間光熱費としては7万円余りの節約。太陽熱温水器も使っているので、夏場はほとんど給湯を使わない(僕のシャワーぐらい)ことも貢献している。エコキュートと太陽熱温水器の組み合わせが給湯のエネルギー効率としては最強なのだ。

 「エコハウスのウソ 増補改訂版」(amazon)の著者・前真之さんが日経電子版の「特集:冬に備える家づくり」に「電気という貴重なエネルギーをそのまま熱に変えてしまう『電気生焚(だき)』のヒーター式の給湯や暖房機は、とんでもないエネルギーを“爆食”している」と書いている。給湯はエコキュート、暖房はエアコンの組み合わせがエネルギー効率で最も良いそうだ。どちらもヒートポンプ(コンプレッサー)を備えていているからだ。ただし、我が家も含めて多くの住宅では断熱が不十分なのでエアコンだけでは暖かくならないだろう。それにエアコン暖房は高いというイメージがある。

 エアコンだけで暖かくならないのは断熱が不十分ということだ。特に窓の断熱が決定的に悪い。アルミサッシがその元凶。最近は複層ガラスの樹脂サッシがあるけれど、僕が家を建てた18年前には選択肢になかった(存在すらしていなかった?)。少しでも断熱効果を高めたいと思い、昨年末に居間のサッシの内側にある障子を太鼓張りにしてみた(両面に障子紙を張るわけです)。実際に温度を測ったわけではないが、少し暖かくなったような気がする。複層ガラスのサッシは窓1枚10数万円するので、全部の窓を変えるにはコストがかかりすぎる。内窓を付けるのが最良の選択なのだろう。

日記バージョンアップ

 adiaryバージョン3.0が公開されたのでインストールした。バージョン2系とは異なるディレクトリにインストールしなくてはいけないのが難で、これまでとURLが変わってしまう。どうせ変わるのならと、サブドメインを設定した。バージョン2系はまだ残してあるが、念のために.htaccessに以下を設定し、この日記にリダイレクトするようにした。

RewriteEngine	on
RewriteBase	/adiary/
RewriteRule	^(.*)$	http://diary.cinema1987.org/$1 [R=301,L]

2015/11/17(火)ハチミツと睡眠

 先日、寝る前にハチミツをお湯に溶かして飲んでいたら、急に眠気が来た。昨日、同じように飲んで寝たら、いつもより熟睡できた。ハチミツには睡眠に作用する効果があるらしい。と思って調べたら、そういうページがたくさん出てくる。ハチミツには必須アミノ酸のトリプトファンが含まれ、これが体内でセロトニンに変化するそうだ。「1杯のハチミツが睡眠の質を上げる!」に詳しい。

 Wikipediaによると、セロトニンは「serum(血清)とtone(トーン)に由来し、血管の緊張を調節する物質として発見・名付けられた。ヒトでは主に生体リズム・神経内分泌・睡眠・体温調節などに関与する」。なるほど。それでよく眠れるわけか。

 寝る前にハチミツを摂取すると、脂肪燃焼が進んでダイエット効果があると書いているページもある。元々、寝ている間には脂肪が燃焼されるのだけれど、ハチミツにはそれを促進する効果があるそうだ。ま、ハチミツ食べるだけで痩せられると思ったら、大きな間違いですけどね。やはり食生活の管理と適度な運動が基本で、それに加えてハチミツ、ということだろう。

 ハチミツには成長ホルモンの分泌促進効果もあるそうなので、筋トレやっている人にも良いかもしれない。ハチミツって万能だな、と思う。

2015/10/29(木)アテローマ(粉瘤腫)

 4年ほど前から耳たぶの後ろに5ミリぐらいのしこりがあった。脂肪の塊かと思って、1回つぶしたが、しばらくすると、元の大きさに戻った。調べると、アテローマ(粉瘤腫)らしい。Wikipediaによると、「新陳代謝によって表皮から剥がれ落ちる垢などの老廃物が、皮膚内部(真皮)に溜まることによってできる良性の嚢胞性病変の総称」。目立つ場所ではないので、放っておいたが、1週間ほど前から化膿して大きくなった。寝る時に横になって枕に当たると痛いので皮膚科に行ってきた。アテローマの患者はたいてい、化膿してから病院に行く人が多いそうだ。ま、そうでしょうね。

 医師に見せると、すぐに「アテローマ」との診断。「大きく腫れてるので切開して膿みを出します。耳が引っ張られて形が変わる場合があるので、本体を出す時には○○病院(某総合病院)の整形外科に行く必要があるかもしれません。紹介状は無料で書きます」とのこと。抗生剤で炎症を抑えてから手術かと思っていたが、すぐに切開ですか、そうですか。

 局所麻酔は「痛いですよ」と言われて覚悟したが、数回チクチクした程度でそんなに痛くはなかった。すぐに感覚がなくなった。切開されても何も感じない。切開してるのかどうかも分からない。10分ぐらいで終了。写真を見せてもらったら、白い膿みのほかに本体も取り出せたとのこと。総合病院に行く必要はないようだ。

 薬局で1週間分の抗生剤をもらって帰った。治療費は手術+膿みの検査料で3550円、抗生剤が670円だった。アテローマは放っておいても完治はしないので、化膿した(化膿するのが心配な)人は病院に行った方が良いです。

2015/09/25(金)Fire TV予約

 amazonプライムビデオが唐突に始まった。タブレットのamazon Fireが発売される30日に合わせて始めるのではないかと思っていたが、予想より少し早かった。今月初めに数年ぶりにプライム会員に復帰した(無料体験中)のでさっそく見てみた。動画は合計1511タイトル。内訳は外国映画320本、日本映画456本、テレビドラマ219本など。Netflixなど他のサービスに比べると見劣りするが、プライム会員のおまけみたいなものだからなあ。それにテレビドラマの場合、1シリーズ1本と数えているので1話1本として数えれば、かなり増える。

 映画は旧作中心だ。「野火」の市川崑版とか日活アクションとか、東映ヤクザ映画とか、「トラック野郎」シリーズとか。日本映画の方が多いのが意外で、アメリカ映画が多いのではないかと思っていた。旧作が多いのは個人的には歓迎で、レンタルして見るまでもないような作品はこれを機会に見てみようかという気になる。いっそのことB、C級作品を多くするのもありか、と思う。傑作といわれる作品は既に見ているものが多いのだ。旧作が多いのはどこかのネットメディアが書いていたが、中高年向けも意識しているのだろう。

 動画配信サービスの場合、アメリカのテレビドラマ目的に加入する人も多いと思う。「ウォーキング・デッド」はあるが、「ブレイキング・バッド」はない。新作では「ミスター・ロボット」と「フィアー・ザ・ウォーキング・デッド」がある。これはもっと充実してほしいところ。日本のドラマはTBSとテレビ東京のもの。「悪魔のようなあいつ」があったのはうれしい。

 画質はHDなのでパソコンやタブレットで見るのには十分。パソコンをテレビにつないで見てみると、WOWOWの画質に比べると落ちる。でもWOWOWメンバーズオンデマンドよりずっと良い。パソコンで途中まで見て、テレビで続きを見るという見方もできる。ただし、視聴デバイスを変えると、停止した位置より少し前から始まるようだ。わざとそうしているのかもしれない。

 まあ、おまけとしては満足できる内容だったのでAmazon Fire TVを予約した。これはサービス開始に合わせて発売するだろうと思っていた。スティック型とどちらにするか迷ったが、4Kに対応している方を選んだ方が良いだろうと思う。NetflixとHuLu、YouTubeにも対応しているのが便利だ。

2015/08/08(土)BSアンテナ壊れる

 一昨日の激しい雷でBSアンテナが壊れた。僕は熊本出張でいなかったが、家族はかなり怖かったそうだ。「これまでにないような雷」で、外で飼っている犬もキャンキャン吠えて大騒ぎだったとか。宮崎市内では送電線に落雷して5万4000世帯が停電した。誰か動画をアップしていないかなと思って探すと、あるにはあるが、やっぱり迫力には欠けますね。

 で、BSはケーブルテレビでは見られるが、WOWOWはアンテナ接続のブルーレイで契約しているのだ。だから修理しないと、WOWOWが見られない。いや、ケーブルテレビで見るようにすればいいんだけど、株主優待(視聴料3~4カ月無料)が絡むのでいろいろ面倒だ。株主優待の説明には「WOWOWから直接視聴料のお引き落としを行っていない加入契約への優待適用方法については、お申込み後、別途ご案内をお送りいたしますので、そちらをご覧ください」とある。ということはケーブルテレビ経由でも優待は受けられるようだが、WOWOWうんぬんの前にブルーレイでBSが見られないと、BSの録画がかなり不便だ。それに宮崎ケーブルテレビではDlifeが見られなかったりする。

 電気屋さんに見てもらったら、アンテナ一式交換しないとダメとの結論。見積もりはアンテナとブースターと工事費で3万8000円。アンテナよりもブースターの方が高い。アンテナは同じ敷地内にある家内の実家と共用で恐らく30年前後使っていただろうから、壊れても仕方がない。電気屋さんによると、他にも雷で故障した家がけっこうあったそうだ。