2003/06/24(火)「ブラッド・ワーク」

 @宮崎映画祭。マイクル・コナリー「わが心臓の痛み」をクリント・イーストウッドが監督・主演したサスペンス。心臓移植を受けた元FBIのプロファイラー、テリー・マッケイレブ(クリント・イーストウッド)が移植した心臓のドナーで殺された女の妹グラシエラ(ワンダ・デ・ジーザス)から捜査の依頼を受ける。グラシエラの姉はコンビニで強盗から射殺された。単純な事件と思われたが、実は、という展開。原作は絶賛されているが、映画の方は普通の出来である。

 冒頭、「マッケイレブ、俺を捕まえてみろ」と書き残した殺人の犯行現場が描かれる。この犯人、シリアル・キラーで数字を書き連ねた謎の暗号(コード)とともにマッケイレブを挑発した犯行を重ねている。マッケイレブは現場近くで犯人と思える男を追うが、心臓発作で倒れる。そして2年後、心臓移植をしたマッケイレブのところにグラシエラが訪ねてくる。事件の本筋にシリアル・キラーが絡んでくるのは予想がつくが、映画で苦しいのは犯人の心理描写ができないこと。なぜ犯人がマッケイレブに執着するのか、もう少し詳しい描写が欲しいところなのである。犯人側から描けば、そういう異常心理の描写もできるのだが、イーストウッド主演の映画でそれを期待するのは無理だろう。

 ラスト近く、倒れた犯人に向かってイーストウッドが銃を向けるシーンなど「ダーティ・ハリー」を彷彿させる。いきなりショットガンをぶっ放す中盤の銃撃シーンでもイーストウッドは本領を発揮している。イーストウッドは70歳を越えたけれど、少なくともジョン・ウェインが晩年に出た「マックQ]や「ブラニガン」などの緩い刑事アクションよりは数段上ではある。しかし、この脚本ではそうした部分よりも心理サスペンス的な部分に重点を置くべきだった。脚本の出来があまり良くない。

 イーストウッドの次作はデニス・ル(レ)ヘインの「ミスティック・リバー」。またもやミステリだが、出演はしていない。監督としての力量発揮を期待したい。