2021/05/30(日)出来のいいプリクエル「クルエラ」
映画「クルエラ」は少女エステラがどうやってクルエラ・ド・ヴィル(デ・ビル)になったのかを描く。出来の悪かった実写版の「101」(1996年)および続編の「102」(2000年)ではなく、オリジナルのアニメのプリクエル(前日談)になっている。だから「クルエラ・デ・ビル」の歌も最後に流れる。「101匹わんちゃん」を見ていなくても十分に面白い作りだが、見ていれば、もっと面白い。そしてオリジナルを超えた作品になっている。
ディズニー映画としては「マレフィセント」(2014年、続編は2019年)に続くヴィラン(悪役)の映画化。監督のクレイグ・ギレスピーの前作は「アイ、トーニャ 史上最大のスキャンダル」(2017年)だったから、ヴィランの映画化には最適な人選と言えるだろう。少女時代のクルエラのエピソードをポンポンポンとスピーディーに描いていく語り口は「アイ、トーニャ」と同じタッチだ。
左右に分かれて白と黒の髪の毛を持つエステラは母親と2人暮らし。名門の私立学校に通うが、たびたび問題を起こし、校長先生から母親とともに叱られる。あまりに問題行動が多くて退学させれらそうになったため、エステラは学校をやめ、母親とロンドンに向かう。途中、ある屋敷に立ち寄り、パーティーで騒動を起こしたエステラは3匹のダルメシアンに追いかけられる。庭へ逃げて身をかがめると、ダルメシアンはエステラを跳び越えて屋敷の女主人と話していた母親に飛びかかる。母親は崖から落ちて死亡。エステラは自分のせいで母親を死なせてしまったことにショックを受け、1人でロンドンに行く。そこで2人の孤児、ジャスパーとホーレスに出会い、一緒に盗みを働いて暮らす。
成人したエステラ(エマ・ストーン)は髪を染め、高級デパートのリバティで清掃員として働くようになる。ショーウィンドウのディスプレイを勝手に変えたエステラはその才能を一流デザイナーのバロネス(エマ・トンプソン)に認められ、バロネスの下でファッションデザイナーとして働く。エステラはある日、バロネスの首に母親が持っていた赤い宝石付きのネックレスを見つける。母の死は事故ではなく、バロネスの仕業だったのだ。エステラは復讐を誓い、母のネックレスを取り戻すため、髪を白と黒に戻してクルエラと名乗り、仮面をしてバロネスのパーティーに乗り込む。
ニーナ・シモン「フィーリング・グッド」など70年代の音楽を散りばめて、クレイグ・ギレスピーはテンポ良く、物語を語っていく。エモーションをやや置き去りにした感はあるが、エマ・ストーンの魅力がそれを補っている。この映画の段階でのクルエラはヴィランではないので、続編もあるかもしれない。ファッション業界が舞台で、さまざまに魅力的な衣装が登場し、アカデミー衣装デザイン賞へのノミネートは確実ではないか。