2013/12/03(火)WOWOWの決算報告書

 東芝が保有していたWOWOWの株式70万株をフジ・メディア・ホールディングスが取得して保有比率が14.85%になる、という記事を日経で読んで、「へえ」と思って帰宅したら、WOWOWから決算報告書が届いていた。和崎信哉社長がインタビューの中でWOWOWのコアターゲットは「40代から60代」と言っている。これまた「へえ」と思った。なんとなく20代から30代ではないかと思っていたのだ。そう言えば、うちの子供たち(高校生)もほとんどWOWOWは見ていないからなあ。見てるのは僕だけだったりする。

 WOWOWの加入件数は2000年頃から250万件を上下している(加入件数の推移)。大きく増えもしなければ減りもしない。デジタル化でデコーダーが不要になって1カ月だけ加入することも可能になった半面、解約も簡単になったので、関心のある番組が放送される月にだけ加入する人もいるのだろう。

 映画ファンの目から見れば、年間800本も映画の放映があるのなら、視聴料月額2415円は決して高くないと思う。映画の録画は増える一方でとても見るのが追いつかないし、TSUTAYAでDVDやブルーレイのレンタルをすることもなくなった(TSUTAYAテレビの会員には最近登録した)。

 WOWOWには1991年の開局時から加入している。昨年、なんとなく関心を持って株式を1単元(当時は1株、株式分割があったので今は100株)だけ買った。決算報告書によると、株主のうち「個人・その他(持ち株会等)」の数は8358人で保有比率は15.55%とある。250万の加入件数に対して8358人というのは意外に少ない。WOWOWの株主優待はけっこうお得(3カ月分の視聴料無料、保有3年目からは4カ月分無料)なので個人株主がもっと増えてもおかしくないと思う。僕はWOWOWに加入している限りは株を持ち続けるつもりだ。