2021/04/17(土)「彼女」と10年前のレシート

 バーのカウンターに1人でいた男にあとから来た女が酒を奢る。男の家に連れて行ってと頼んだ女はベッドで全裸になり、上に乗った男の首にいきなりメスを突き刺す。なんだこの女、サイコパスか。と思ったら、男は女が高校時代に思いを寄せた女の夫で、妻に異常な暴力を振るっていた。男を殺した女は同性愛者で、思いを寄せた女の全身あざだらけの無残な姿を見て男を殺すことを決意したのだ。

 中村珍(中村キヨ)の原作コミック「羣青」(ぐんじょう)を「彼女の人生は間違いじゃない」の廣木隆一が監督したNetflixオリジナル作品。殺した女・永澤レイを水原希子、頼んだ女・篠田七恵をさとうほなみ(「ゲスの極み乙女。」のドラムス担当ほな・いこか)が演じる。2人の女優の演技の熱量がただ事ではなく、印象的なショットを織り交ぜた廣木監督の的確な演出と相俟って見応えのある作品に仕上がった。



 高校時代、レイは陸上部の七恵に引かれながらも遠くから見るだけだったが、ある日、一緒に帰ることになる。スポーツショップに立ち寄った七恵はランニングシューズを万引き。店員に追われ、走って逃げる途中で転倒する。追いついたレイは店員に代金を渡して警察への届け出を止めたが、七恵は足にけがをして陸上部を退部する。同時に家が貧しく授業料が払えないため高校も辞めることになる。裕福な家のレイは七恵の学費を払うことで退学を思いとどまらせる。七恵は高校卒業後に金持ちの男と結婚し、レイをカフェに呼び出して借金の300万円を返す。「もう会うことはないから」。そう言った七恵はカフェの2人分の代金1100円を払おうとするレイを止め、割り勘分だけをもらう。

 それから10年。整形外科医として働き、別の女(真木よう子)と同棲しているレイに七恵から「会いたい」と電話がかかってくる。そして七恵の夫がひどいDV男であることを知るのだ。

 「これからどうしたい? 一緒に死ぬでもいいし、警察に行くでもいいよ」。事件後、レイと七恵はBMWの赤いオープンカーで逃走する。女2人がオープンカーで逃走と来れば、「テルマ&ルイーズ」(1991年)を想起せずにはいられない。「テルマ&ルイーズ」同様、この映画も女同士が連帯するシスターフッド映画なのだと思う(水原希子にとっては「あのこは貴族」に続いてのシスターフッド映画だ)。

 レイはレズビアンだが、七恵はそうではない。原作には七恵がレイのことを「バカなレズ女」とつぶやく場面があるが、映画ではレイが自分を卑下してそう言う。この変更は重要だ。七恵は自分を好きなのをいいことに、レイを利用したわけでない。映画の終盤、レイは七恵のタバコケースの中にレシートと550円があるのを見つける。それは10年前、2人が最後に会ったカフェのレシートとレイが渡した割り勘のお金だった。七恵はレイとの思い出を大切にしていたのだ。

 吉川菜美の脚本はごちゃごちゃした印象の原作をすっきりとまとめているほか、男っぽいキャラを原作とは逆のレイに割り当てた。見事といって良い脚色だと思う。真木よう子と母親役の烏丸せつこが同性愛について語る場面など本筋とはあまり関係ないのだが、同性愛の娘を深く理解する母親がいい感じで魅力的な場面になっている。水原希子とさとうほなみには最大限の拍手を送りたい。高校時代の2人を演じた南沙良と植村友結も好演している。

 あんな激しい暴力に10年も耐えているのはおかしいとか、普通に警察に届けたり、離婚すれば殺さなくてもすむことではないかという原作由来の疑問点はあるが、女2人の関係の切実さは原作を大きく上回っていて良い出来だと思う。「待っているから」と叫ばずにはいられなかった七恵の姿には胸が熱くなる。

 Filmarksの評価は3.3。Netflixなので当然、世界に配信されていて英語タイトルは“Ride or Die”となっている。IMDbの評価は5.5、メタスコアは64点と低いが、ロッテントマトは71%(ユーザー評価67%)とまずまずだった。