2006/09/10(日)「ハリウッドで勝て!」

 「ハリウッドで勝て!」表紙全米ナンバーワンヒットとなった「The Juon/呪怨」のプロデューサー一瀬隆重の本。といっても、本人が書いているわけではなく、大谷隆之という人が聞き書きで構成したもの。一瀬隆重が唯一監督した「帝都大戦」は「帝都物語」の続編で世間的にはあまり評判がよろしくなかったが、僕は超能力バトルの映画としてそれなりに面白く見た。→「帝都大戦」映画評

 この映画は「孔雀王」のラン・ナイチョイが降板してしまい、プロデューサーの一瀬がやむなく引き受けた経緯がある。一瀬は「『帝都大戦』はさんざんな結果に終わりました。この先、自分で監督を引き受けることは絶対にないでしょう」と語っている。しかし、この失敗から監督が映画製作の過程でどんなことを考えるかを身をもって知ることになる。この時の体験が後の「リング」に生かされた。

 プロデューサーを務めた釈由美子主演「修羅雪姫」のパンフレットには「日本映画は今のままじゃダメだ。だから、今日の傑作やヒット作じゃなく、未来の大傑作や大ヒット作を生み出すために、失敗を恐れず実験しなきゃいけない」と書いていた(これについては2002年2月27日の日記にも書いた)。20世紀フォックスとファーストルック契約(スタジオから一定の報酬をもらう代わりに自分の企画はそのスタジオに最初に見せる契約)を結んだ今の一瀬は将来的にそれを実践するつもりなのだろう。テレビ局製作の映画が大ヒットしている現状について「このまま行けば、近い将来、日本映画は観客の信用をもう一度失うことになる」とあらためて語っている。

 「ウルトラQ」の第1回目をテレビの前で心待ちにしていたというから、一瀬の映像体験は僕とほぼ共通している。インディペンデントのプロデューサーがハリウッドでどのようにステップを上がっていきつつあるかが、よく分かる本である。

 個人的に興味があったのは「映画投資ファンド」の話で、映画「忍 SHINOBI」では一口10万円で個人投資家を募り、1300人が応募して5億円余りを調達したそうだ。規制が多くて中小の会社では難しい面があるそうだが、これは機会があったら投資してみたいなと思う。それには少なくとも大幅な元本割れがないようにしてほしい。理想は100円でも200円でも投資額を上回るリターンが望ましいのだが、映画ビジネスの場合、大ヒットにならないと、難しいだろう。貯金しても大した利子はないのだから、映画に投資した方がましである。