2000/08/12(土)「要心無用」
NHKのBSが今週、ハロルド・ロイドの映画を連続放映した。夕方4時半からの放送だったので子どもが見ることも意識したのかもしれない。どの程度の視聴率があったのか知らないが、これに出会った子どもたちは幸せだっただろう。僕は11日に放映された「要心無用」(Safety Last 1923年、フレッド・ニューメイヤー、サム・テイラー監督)のみ録画して見た。
20数年ぶりの再見である。この映画はロイドが時計にぶら下がるシーンで有名だ。初めて見たときほどの驚きはなかったけれど(当たり前だ)、これはやはり映画史上に残るシーンだろう。スリルと笑いが混在した屈指の名シーン。双葉十三郎さんは「僕の採点表 戦前篇」にこう書いていいる。
30分にも渡るこの高層アクションはたいへんな見せ場で、いろいろなギャグが盛られているが、それ以上に手に汗にぎるスリルと興奮に満ちている。やっとのことでしがみついた大時計の針が重みでぐらりと動く場面など圧巻だった。
今でもこういうシーンは撮れるかもしれない。命綱を付けて撮影し、後で綱を消せばいい。しかし、1920年代にそんな技術はない。すべてロイド自身がこのアクションを行っていることに感動せずにはいられないのだ。命がけの献身的な演技で尊敬に値する。スタンドインなしに、今これをやれるのはジャッキー・チェンだけだろう。
「僕の採点表」にはロイドが来日した際に双葉さんが会いに行き、時計にぶら下がった時にけがをした手のひらを見せられたことが記されている。映画ではそんなことは微塵も感じさせないのが凄い。