2013/06/24(月)「きっと、うまくいく」
原題の“3 Idiots”は「3人のバカ」という意味で、インドで歴代興収ナンバーワンになったコメディだ。細部にさまざまな粗が目立ち、僕には普通のコメディに思えた。
パンフレットには「学歴競争が過熱する現代のインドが抱える教育問題に一石を投じ」とあるが、主人公のランチョー(アーミル・カーン)は大学でトップの成績を残す。親友のファルハーン(R・マーダヴァン)とラージュー(シャルマン・ジョーシー)は最下位と下から2番目だが、名門工科大学ICEの中での順位だから世間的には全然バカじゃないエリートだ。
卒業後、1番のランチョーが2番のチャトゥル(オーミ・ヴァイディヤ)に勝つという展開になると、なんだ学歴社会を否定してるわけじゃなくて、成績は大事ですよという当たり前の結論になってしまうじゃないか。観客をなめてるんじゃないのか、この脚本。
この3人、バカなことはするけれども、バカじゃない。愛すべき善良な3人だ。友情を大事にする善良な人間が、成績は良いけれどもイヤな人間に勝つというのはエンタテインメント映画の王道の作りと言える。この王道に沿うのなら、三流大学の学生、あるいは大学に行っていない人間が一流大学の学生に勝つという展開にした方がテーマはより明確になったし、好ましかったのではないかと思う。
最近のインド映画は以前より上映時間が短くなったらしいが、これは170分。はっきり言って、この内容なら2時間程度にまとめてほしいところだ。コメディとしての新機軸はないし、いくつかある下ネタで僕は頬が引きつったが、映画は上映時間の長さも含めて十分な大衆性を持っている。この大衆性は美点なので、ラージクマール・ヒラニ監督、次はもっと脚本を練り、高いところを目指して欲しいと思う。
2013/06/24(月)「ヘルプ 心がつなぐストーリー」
黒人メイドたちへの人種差別を描いた映画だが、出てくる女優がいずれも好演していて女性映画の趣がある。主演のエマ・ストーンは相変わらず良く、ジェシカ・チャステインのうまさも光る。憎まれ役のブライス・ダラス・ハワードも褒めるべきかも。