続けて放送した「CHILDHOOD’S END 幼年期の終わり」も録画したが、まだ見ていない。もちろんアーサー・C・クラークの名作SFのドラマ化で、ミニシリーズらしい。原作は細部をすっかり忘れている。覚えているのはオーバーロードのオチだけ。地球人の“未来の記憶”はどんな造型になっているのだろう。IMDbの評価は「スーパーガール」よりも高い7.1(http://www.imdb.com/title/tt4146128/)。
大きく折り曲げることを繰り返すと破損し、破損したコードが発熱・発火の恐れがあるとのこと。日本マイクロソフト、「Surface Pro」用のAC電源コードを自主回収 - PC Watch参照。この記事は見出しが間違ってますね。回収はせず、新しいのを送ってくるだけです。古いコードは自分で処分する必要がある。さっそく、申し込んだ。申し込みにはシリアル番号が必要で、どこにあるのかと思ったら、スタンドを開いたところにあった。