2009/09/02(水) ココログのScribeFire設定の方法

どうしても分からないとTwitterに書いたが、分かったのでメモ。

設定ウィザードの最初に出る「ブログのURL」にココログのログインURLであるhttp://www.cocolog-nifty.com/login/を入力。すると、「ブログの設定を検出できませんでした」と出る。そこで「手動で設定する」を選択(この画面の出し方が分からなかったのだ)。

「使用しているブログサービスを選択してください」でMovable Typeを選び、APIはXML-RPC を利用してデスクトップクライアントからココログに投稿することはできる? を参考にして設定する。ベーシック・プラス・プロの場合はhttps://app.cocolog-nifty.com/t/api。アカウントとパスワードを入力して設定終了。分かってみれば、簡単だった。

ScribeFireは動作が軽いのが一番の利点だな。Windows Live Writerもxfyブログエディタも重すぎる。ブログエディタはこれがベストだと思う。